鹿児島県国内観光誘客TVメディア プロモーション事業
概要
鹿児島県が持つ多様な観光コンテンツ(景勝地、温泉、グルメ、体験、文化、人の交流など)を、テレビメディアで配信し、観光誘客及び訪問促進に繋げる事。また、まだ鹿児島県に訪れた事が無い国内観光客に、分かりやすく鹿児島の有名な観光コンテンツを伝える事。
課題
本事業の開始時期が年末から開始かつ、年度内の放送に向けた施策になる為、非常にタイトなスケジュールの状況で企画・撮影・放送まで行う必要があった。また撮影が冬季シーズンになる為、実際の放送や誘客時期と合わせるような観光コンテンツが重要となる。
解決策
鹿児島県へ訪れた事が無い潜在層へ、同県の魅力を伝えて来訪意向を促進させる為に、旅行検討時期も踏まえて5月のゴールデンウィーク期間の誘客を狙う番組とし、季節感に【テレビを視聴したタイミング】と【訪問のタイミング】に違和感が無いような番組内容とした。撮影は地場のテレビ制作会社との密なコミュニケーションを図り、撮影から編集、放送まで行った。
結果
本番組は全国に向けてBS-フジで放送かつ、九州8件のローカルTV局にて地上波放送を3月末までに行ない、広くTVメディアで拡散する事が出来た。また4~50代のミドルエイジの層に向けて、出演したタレントとの相性が良く放送後に視聴者からのコメントが寄せられた。